忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2005年~2008年の記事
ながの家ブログ(横浜編)
※2005年6月~2008年3月はこちら
Advertisement


QLOOKアクセス解析
[103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日うちの親父が69歳になりました。

なんか知り合いの方々でお祝いをしてくれたみたいで、自分もそこに顔を出してきました。

blog_import_4d26d9e0313c9.jpg blog_import_4d26d9dec16f0.jpg

高校の頃はよく取っ組み合いのケンカとかしたりしたけど、昔と変わらず本当に元気な親父です。

そのエネルギーを分けてほしい…。
PR
今日会社から帰って仕事で着ている上着を洗濯しようとすると、「かいりも○コ(会社の名前)着るぅ~!」と、かいりに上着を奪われてしまったので、ちょっと着させてやりました。

blog_import_4d26d9cc08df1.jpg

なんというか…。

blog_import_4d26d9cd3dbeb.jpg

まさにチビ○コです…(笑)。

blog_import_4d26d9ce7bf4e.jpg

相当気に入ったみたいで…。

blog_import_4d26d9cfe7886.jpg

パパと同じように家でパソコンで仕事する真似を…。
(ちなみに家で仕事する時は上着は着てないよ。)


月曜に仕事行く時に上着返してもらえなかったらどうしよ…。

上着あげるから、代わりに仕事行ってくれぇ…。


そんなかいりを見たちゅらも…。

blog_import_4d26d9d13023f.jpg

さすがに上着は嫌がったものの、パソコンで仕事をする真似を…。


こうなったら月曜3人で○コに出社すっか(笑)。
2日前の仕事中、保育園からみきに電話があり、「ちゅらの熱が39.2度あるので迎えにきてください」と。

車は自分が使っていたので連絡を受け会社を抜けて慌てて迎えに行くと、少しグッタリしたちゅらが…。


今与論はインフルエンザ大警報発令中です。


ついにうちにもウィルスが来たかぁ?と思い病院に連れていくと、やっぱりインフルエンザの可能性大とのこと。

でも「今日は熱が出たばっかりだし、明日小児科医の先生が来るから明日もっかいちゃんと診てもらってください」と言われ、次の日に診察のためにみきが行ったんだけど、ちょうどその日にもまた保育園から会社に電話が。

「今日はかいりも熱があるみたいなので、迎えにきてください」と。

今度はかいりかいっ!と思いながら迎えに行き、ちょうどその時間にちゅらが診てもらってるんでかいりを病院に連れていき、一緒に診てもらいました。


…とりあえず検査してもらうと、インフルエンザではなかった。


ホッ・・・。


でもまだ油断はできないからしばらくはウィルス対策を再強化します。

予防接種は受けたものの、かからないってわけじゃないから。


まぁいつものことなんだけど、熱はあっても元気なんだよね、うちのお子様達は…。

blog_import_4d26d9c0a4d66.jpg blog_import_4d26d9c1dbea6.jpg

DVD見て歌いながら踊ったり、おもちゃで元気に遊んだりしてたし…。


ちなみに自分はインフルエンザになった経験がありません。

でも体力がなくなってるからかかる可能性もあるから気をつけないとね。


みなさんも気をつけてください!
My photo space
プロフィール
HN:
りきぞう
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/03/31
歴史:
2004年結婚。
2005年かいり誕生。
2006年ちゅら誕生。
2007年転職。
2008年与論島移住。
2010年あんみ誕生。
現在に至る。
ブログ内検索
管理人にメール


携帯からはこちら
<< 前のページ  HOME  次のページ >>
04月 << 05月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >> 06月
りきぞう Wrote All Articles. / Powered by 忍者ブログ / [PR]
/ WRITE / RES / blogdesigned by 物見遊山 / JScript borrows Customize in Ninja Blog